安心して暮らせる社会を目指して
- 2024年04月23日
- つぶやき
総務課 伊藤です。
全国関税会連合会さんから出されている冊子で勉強させていただきます。
もっと知ろうもっと考えよう!
国の財政とと消費税の役割
消費税はそのほとんどが社会保障の財源に使われている!
このような10%の消費税の9割が
年金・介護・子育てなどの社会保障費に使われていること
残りの1割は、
地方の一般財源として身近な地域のために活用されているということ
社会保障財源には最適といわれる理由・・
景気に左右されにくく安定的であるとともに、
働く世代など特定の者に負担が集中することなく、
経済活動に中立的といわれていることとのことです。
私たちが払っている消費税が有意義に使われることを願います。