中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

『栗山の挑戦』第26回 ~届け!ワクチン~

  • 2016年6月14日

栗山自動車工業では笑顔プロジェクトというチームが活動しています。

笑顔プロジェクトでは、現在3名のメンバーが地球とお客様を笑顔にするため、
栗山自動車工業の社員皆が笑顔で健康に働くため、様々な活動をしてきました。
そんな笑顔メンバーの活動の一つ、『古着deワクチン』への協賛活動をご紹介します。

 

『古着deワクチン』
不要な衣類またはバッグ・靴・服飾雑貨を便利に片づけることができ、
その衣類等は主に開発途上国でリサイクル(再利用)され、
あわせて1口につき5人分のポリオワクチンを届けることで
子ども達の命を救う素敵なお片づけサービスです。

「古着deワクチン」を注文するだけで、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを
日本委員会を通じて開発途上国の子どもたちにポリオワクチンが届けられ、
一口につき5人の命を救うことができます。(※1)


 

11月初旬、笑顔メンバーのリーダーである部品課上平さんから全社員へ、
『古着deワクチン』への参加呼びかけがありました。
各支店で一斉に古着の持ち寄りが始まり、千葉支店でも続々と集まり始めました。



 

写真に収められているのは、千葉に集まった古着のほんの一部です。
この後も古着の持ち寄りは継続中です!

「誰かの為に役立つのなら、家を整理して持ってこようと思う」
社員の中からもそんな声が聞こえてきました。

 

11月24日、千葉支店からの第一陣として3箱の古着が発送されました。

【過去の取り組み】
2015年 7月 8日 第1回活動記事はこちら
2016年 4月28日 第2回活動記事はこちら


衣類の整理にもなるばかりか、発展途上国の子ども達の命を救う手助けにもなる
この活動は一年を通して続けているそうです。
栗山自動車工業でも、1本でも多くのワクチンを届けられるよう協賛を続けていきます。
届け!ワクチン!!



 

次回、笑顔メンバーから笑顔プロジェクトへの思いや活動についてお話を伺います!

 

(記事:玉井 編集:三浦)

 

~※1 古着deワクチンHPより抜粋~