中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

職人特集第30回~車輌課架装・整備チーム~

  • 2016年6月14日

キラリと光る逸材にフォーカスしたインタビュー記事をお届けします!

 

栗山スタッフ紹介 ロングインタビュー
第30回目は車両課 伊藤さんにフォーカス!!

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●整備をご担当されているそうですが、ずっとトラックの整備だったんですか?

そうですね。
専門学校で整備を学んだ後、整備士として働き始めた時から13年間、
トラック一筋です。
大きい方がかっこいいという理由だったんですが(笑)
トラックが好きなんです。

 

●仕事内容、整備をやっていて楽しい瞬間を教えてください。

新入庫点検から納車整備までやらせてもらっています。
基本的には、販売担当から来た作業指示書に沿って作業を進めますが、
気が付いたことがあれば確認して追加作業をしたりもします。
栗山自動車では入庫するトラックの車種がすごく多いので、
今まで関わることの少なかった小型・中型のトラックにも携われて勉強になります。
楽しい瞬間、、、そうですね。
例えばヘッドガスケット交換などの重整備の後、エンジンをかけて問題が無い時は
気分がいいですね。

 

●整備のメンバーはどんな仲間ですか?

足りない知識をお互いに補える仲間たちです。
今はまだ補充してもらうことの方が多いですが、将来は頼られる存在になって
補充していく側に回っていきたいです。

 

●ハードワークな中でもいつも笑顔ですが、
モチベーションを維持していく秘訣はなんですか?


自分にとっては家族の存在が大きいです。
9か月の子どもがいるんですが、子供の顔を見ると「よし、頑張るぞ!」と思いますね。
あとは、地元の友達と週末に飲みに行くことですね。
友達が働いているお店に集まってワイワイやっています。
気持ちよく送り出してくれる奥さんにも、本当に感謝しています。
家族の為にも頑張ります!

 

伊藤さん、ありがとうございました!
仕事でのこだわりは「なるべく新車の状態に近づける」ということだそうです。
お客様から指名が来るような整備を目指すという力強い言葉も印象的でした!
家族の為に汗を流すパパの姿はかっこいいですね☆

 

(記事:玉井 編集:三浦)