中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

職人特集第4回~千葉コールセンター編~

  • 2016年6月14日

キラリと光る逸材にフォーカスしたインタビュー記事をお届けします!
(記事:玉井、編集:三浦、撮影:岡野)

S__1581082 - コピー - コピー - コピー

↑ たくさんの情報からご提案する様子

 

栗山スタッフ紹介 ロングインタビュー
第4回目は千葉コールセンター 岩佐さんにフォーカス!!

●コールセンターのお仕事を教えて下さい。

私も含め4名のスタッフで千葉・神奈川・埼玉・東京・静岡のお客様にご挨拶のお電話をさせて頂いています。
お話の中で、トラックの買取・販売・中古部品販売など、お役に立てる情報をご案内させて頂き、ご要望のありましたお客様には各部署にお繋ぎしています。

●入社してわずか1年でコールセンターのリーダーに抜擢されたそうですが、
以前からトラック関係のお仕事をされていたんですか?


いえ、全く初めての業界でした。
入社したころは何も分からず、もちろん今でも毎日が勉強の日々です。
社内の先輩に教えてもらったり、お客様に教えて頂くこともあります。
コールセンターのスタッフはトラックに関して未経験者ばかりですので、毎月勉強会を開いて皆で分からないことを一つ一つクリアしていっています。

●お客様とお話しする時に気をつけていることは何ですか?

まずはお話を聞くことです。
聞いた上で、それに対して「栗山ならこの様なことができます」といった形でお話をさせて頂きます。
お電話だけですと長くなってしまいますので、会社案内や各種資料を送らせて頂いたりもします。
また、お話を伺うポイントは「今までお付き合いされてきた会社様とは何を基準にお付き合いされてきたのか」ということです。
無理に自社の商品を押し付けるのではなく、お付き合いしたくなる様な会社であることがお客様に伝わればと思います。

●プライベートでは二人のお子さんのママということですが、お仕事との両立は大変ではないですか?

もちろん大変なこともありますが、最近では上の子が小さなママになってくれて、お米を研いでご飯を炊いてくれたりします。
本当に助かりますし、やはり子供の成長を見ていると、仕事も頑張れます。

●お客様へ一言お願いします。

千葉コールセンターよりお電話させて頂いた際は、ぜひよろしくお願いします。
ニコニコ笑顔が伝わる様、元気に頑張ります。

 

    

 最後にいつもニコニコ笑顔の岩佐さんより、コールセンターならてはのクイズです。
「笑顔でお話しするために、コールセンターでよく用いられるアイテムは何でしょう?

①ティッシュ
②鏡
③メガネ

答えは来週までお楽しみに!

先週の答えは「ワイド」でした!
ポイントは、外観写真だとワイパーの補助アーム。
室内写真だとダッシュボードのポケットの右側の継足し線で、
ワイドだとわかります。
http://www.kuriyama-truck.com/blog/2016/06/27/6398

 

「いつも笑顔が素敵な岩佐さん」でした!
栗山自動車のブログでは、岩佐さんはじめ、たくさんのスタッフが日々の出来事をアップしています。
ぜひこちらも覗いて見て下さい   http://www.kuriyama-truck.com/blog/