中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

職人特集第9回~車輌課 商品化チーム編~

  • 2016年6月14日

キラリと光る逸材にフォーカスしたインタビュー記事をお届けします!
(記事:玉井、編集:三浦、撮影:岡野)

IMG_9464

栗山スタッフ紹介 ロングインタビュー
第9回目は車輌課 商品化チーム 三浦さんにフォーカス!!S__1687577

●商品化チームを取りまとめていらっしゃるそうですが、具体的にはどんなお仕事をされているんですか?

はい。入庫車輌の受け入れからホームページにアップされるまでを全て担当しています。
看板などのステッカー剥がし・洗車・車内美化・車輌詳細情報取り・撮影までです。
入庫が決まってから一台一台について現場での作業内容を確認し、修理や部分塗装などの提案をします。
作業内容決定後は自分も含め6名の商品化チームで協力しながら進めていきます。

●お仕事をする上でのこだわりを教えて下さい。

お客様にいち早く新入庫車輌を見て頂きたい!ということです。
その為に、まず必要な画像や情報をホームページに並べる自分達の仕事はとても重要だと思っています。
また、一台一台について、どんな情報をお客様が求めているのか?ということも考えながら進めています。
トラックは働く車ですから、用途によっても必要な情報が大きく変わってきます。
自分がこの車を使うなら何を知りたいかと常に考えるようにしています。

●仕事をしていく中で嬉しい時はどんな時ですか?

自分が携わった車がホームページアップ後にすぐ成約になった時は嬉しいです。
例えば、ホームページにタイトルだけアップしてある車に商談が入り、
すぐにステッカー剥離・写真撮影・画像アップしてその日のうちに成約になっていると、
お客様のお役に立てたんだ、と実感できますね。

●お客様へ一言お願いします。

現在ホームページに上がっている車輌に関して、または今後上がってくる車輌の
「もっとこんなところが見たい、知りたい」というご要望がありましたら、ぜひお気軽にご連絡下さい。
お探しのお車との出会いをお手伝い出来るよう、今後も努力していきます!

 

ありがとうございました!!
ヤードにビシッと停めてあるトラックを見るだけでも三浦さんのこだわりが伝わってきます。
圧巻の陳列ですので千葉にご来店の際はぜひヤードも見て行って下さい。

 最後にヤードを管理する三浦さんよりクイズです!
「メインの第一ヤードに展示されているトラックは約何台でしょうか?

動画はこちらをクリック!
P1080419

答えは来週までお楽しみに!

 

先週の答えは「30~32歳(多少前後するようです)」でした!
http://www.kuriyama-truck.com/blog/2016/08/02/6642

↓三浦さんの記事も時々あります。ぜひご覧ください!
http://www.kuriyama-truck.com/blog/