中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

職人特集 第19回~国内販売課 小林さん編~

  • 2016年6月14日

キラリと光る逸材にフォーカスしたインタビュー記事をお届けします!

栗山スタッフ紹介 ロングインタビュー
第19回は神奈川営業所 国内販売課 小林さんにフォーカス!!

栗山自動車ではトラック業界という
男性社会のイメージが強い職場の中で、多くの女性が活躍しています。
前回の根本さんに続き、女性販売員として栗山ブランドの信頼を支える
神奈川支店  小林さんにお話を伺いました。

23 採用

・・

●女性で中古トラック販売をされているのは珍しいと思いますが、
入社当時から販売を担当されていたんですか?


入社当時は販売員ではなく、ホームページへの入力がメインの仕事でした。

毎日現場から写真データや詳細情報が紙で上がってきて、情報を当日中に入力します。
登録したその日のうちにお客様からお電話を頂き、
ご案内することが出来たりすることが楽しくて楽しくて。

月1、2台のペースで販売していたところから、
今では販売メインでやらせてもらうようになりました。
電話ではリピーターのお客様とは世間話ばかりで、あまり商売の話をしないんです。
車の話が全く出ないで電話が終わることもありますよ。

 

●あまりグイグイ行かないんですね

そうですね。
私自身が接客されるとしたらグイグイ来られるのが苦手なので。
もちろん、お探しの車があれば情報をLINEで送ったりもしていますが、
お電話で話しても結論を聞かないこともあります。
興味がある情報であればお客様からご連絡頂けると思っています。
お客様も十人十色です。販売員も様々ですし、その中に私みたいなタイプがいてもいいのかな…と。

..

●ミニカー集めが趣味と聞いたんですが、以前から車が好きなんですか?

子供の頃からバスやトラック、電車が好きで、
ずっと運転手になりたいと思っていたんです。
(ブログの「鉄子さん」は小林さんです)

父が車好きで、休みの日は一緒に車いじりをしていました。
中学生でオイル交換も出来ましたよ。
学校を卒業したら車業界で働くと決めていました。
仕事中に手元に車検証があるとすごく嬉しいんです。

..

●変わってるんですね!(スミマセン)
昨年の納車後のお客様アンケートでは「感動」獲得数1位と伺いました。
日々お客様の為に頑張れる原動力を教えて下さい。


1位と言うのは恐縮してしまいますが、
そもそも好きな車のそばにいられるから頑張れるんだとは思います。
でも、一番の活力は、やはりお客様から私あてにご用命頂けたり、
感動や感謝のお言葉をいただけることです。

..

●最後に、お客様へ一言お願いします。

いつもご用命頂きありがとうございます。
今後も出来る限り自分の目で実車を確認し、
正しい情報をお客様にお伝えするよう心掛けていきます。
販売後も責任を持って窓口を担当させて頂きますので、
今後もぜひよろしくお願いします。

13 採用

(小さい頃から「排ガスの匂いが好き」という小林さん)

..
以前、電車通勤の際、カミオンを読んでいたら、周囲の人がひいているのを察して以来、周りを気にして読むようになったそうです (;´∀`)

車好きな方はぜひ一度神奈川支店小林さんにお電話してみて下さい!
(記事:玉井、編集:三浦)